先日、入手したゴールドラセットのレッドウィング 9895。
今回はいつもとは少し異なり、プレケアとしてのオイルアップはせずに、ブラッシングでストップ。そして、慣らし履きを始めました。
そんなプレケアを含め、今回は前回アップした9895を「こんな風に育てたいな」と大げさですが育成方針と題し簡単に綴ってみました。
“簡単に綴った”という割には、また長くなっているのですいません…
簡単なブラッシングで履きはじめる
先にゴールドラセットを履き始めていらっしゃるR先輩に頂いたアドバイスが大きいんですが、履きはじめの硬さは残るものの、購入当初から革の状態も良く、オイル、ワックス成分の付着したブラシでのブラッシングにより、簡単にオイルアップを代替したというわけですね。
しかし、やはり革の状態を見てプレケアとしてオイルを入れるのは、硬化した革をやわらかくする効果も高く、今回はオイルを入れなかったというだけで、もちろん従来通り履き始めのオイルアップはオススメです。
それに、お手入れがお好きな方は”履き始めの儀式”としてある意味かかせない工程ですよね^^
9895はタピールを主軸に
このままの色も素敵なんですが、この9895は色を濃く(深く)する方向で育てたい。
メインはゴールドラセットに念願のタピール レーダーバルサムを使って育てていこうと思います。
そして、たまに故郷の味たるレザードレッシング(現レザーコンディショナー)を食べさせてあげる予定。レーダーバルサム、レサーコンディショナーと天然素材コンビで、ドイツとアメリカのコラボレーション。
いずれも好きなワックス、オイルだけに、この組み合わせがゴールドラセットにどんな変化をもたらすのかが楽しみです。
普段はレーダーバルサムを使って
ゴールドラセットとレーダーバルサムの相性がいいのは、レーダーバルサムを教えて頂いたTさんの9871のツヤに魅了され、Rさんの9875の深みをタイムリーに拝見させて頂いていたのでバッチリ。
いつもは、鍛えたタピールブラシを使って、3、4ヶ月に1回のオイルアップ。
そして、レザーコンディショナーは、半年に1回ぐらいのイメージで入れたいですね。
レザーコンディショナーを使うのは、単純に、「好きでたまには使いたい」というのと、「購入してからかなり年数が経過しているので、そろそろ使い切りたい」というのが本音です…
加えて、ゴールドラセットを履いていらっしゃる諸先輩方とは”少し違う組み合わせでオイルを入れるとどんな差が出るのか興味があった”というのもレザーコンディショナーを選んだ理由です。
デリケートクリーム+レーダーバルサム
timoさんに教えて頂いたデリケートクリーム+レーダーバルサムの組み合わせも良いですね〜
アップしてはいないんですが、たまに言葉だけ出るシャンボード等はこの組み合わせで育てているんです。リスレザーも油分が多く、やわらかいので、ごくごく稀にデリケートクリームを入れ、レーダーバルサムを入手してからはこちらをメインに使用しています。
全体的にどうやらカラッとしたツヤが好みなようで、これにバルサムがマッチするんですよね。
アップは履いた回数を目安に
現在、時間軸をベースに大方アジ出し、エイジングレポートを更新しているんですが、こちらは履いた回数で更新するつもり。
ある意味、10年持っていても当然履いてない期間もそれなりにあるので、まるまる10年がエイジングに貢献しているわけではないですよね。特にこう、複数のRWを保有し、履きはじめるとそれは顕著。
そんな中で、時間軸ではなく、実質的な使用量を取り込んでの経過レポートもしてみたい。
となると、履いた回数が個人的には一番馴染みやすいのかな。
ちょっとコンビニに行くのでも1回、飲みに行くのでも1回。まぁ、コンビニぐらいだったらRW履かないですけど(笑)
20回履いて1回のアップ
アップする頻度は、20回履いて1回ぐらいにしようと思います。
3〜4ヶ月に1回ぐらいかな。これなら程々にアップできる間隔にはなりそう。
あ、カンガタンの8180も登場場面を逸してしまった感が強いので、同じく20回ぐらい履いたら一度アップしようと思います。
こんな感じでKさん、直に追いつかれちゃいそうですが、5ールドを履いていこうと思いますYO!
まとめ
今回は、ちょっと従来とは趣向を変えてのエイジングレポを綴ってみたいと思います。
- 革の状態が良く、プレケアとしてのオイルアップはなし
- ゴールドラセットも履き始めは硬く、簡単な履き慣らしは必要
- 9895は色味を濃くする方向で育てたい、メインはタピール レーダーバルサムを使って
- 半年に1度程、たまには純正のレザーコンディショナーを入れる予定
- 時間軸ではなく、履いた回数(20回に1回)でアップする予定
かなり昔に履いた875以来のオレンジ系レッドウィングなので、どんな色に変化していくのかは本当に楽しみ。
初のRWOXということもあり、何に合うのか等も模索しながらアップしていきたいと思います。
てなわけで、5回程、履き慣らしも含め履いたので、次は20回目でお会いしましょう。Bye!
参考商品(Rakuten)
- 「GMM STORE」 – RED WING #9895 Work Oxford
- 「靴のシナガワ」- タピール レーダーバルサム 表革用栄養クリーム(ドイツ製)
コメント
こんばんは
何かコメントの交換会のようになってしまってますね。
プレケアは、新しい靴を買ったときのお楽しみでもあるのですが、今回私は失敗してしまいましたので、やはり革の状態次第なんでしょう。
で、触った感じや見た目で革の状態を確かめるのもありなんですが、RWの場合、タグに製造年月がありますので、それを参考にしても良いかなと考えてます。
この前購入した8103は2014/11製造でしたので、まだ半年ほど。オイルもたっぷりです。これが新品でも1年以上箱に入りっぱなしのようなものでしたら、乾いている可能性もあるかなと。そんなことを考えながら、今日もブラッシングです。
では次回のレポートも楽しみにしております。
こんばんは☆
そうですよね、コメント、フランクにいきましょう。
結構僕もRさんのブログを拝見しながら、毎度コメントしたいなという気持ちなんですが、その辺はツイッター等のSNSの方が優れているんでしょうね。
それにしても、ユーモアが炸裂していて笑いっぱなしです。
タグ表記、ひとつの目安になりますよね。今回は、この9895にいつものタグがなかったのも少々プレケアを迷った要因のひとつです。それにゴールド、思っていた以上に硬い印象で、今回は久しぶりに右足の甲がタンに当たり履き慣らしに難儀しました。
ここしばらく、毎度Rさん、Rさんとすいませんでした。でもOX、愛嬌があってかわいいですね。
おっ、もう5回も履いてらっしゃるのですねw私は梅雨明けからビーズエイジングで少しずつ慣らしていこうかと思ってます♪
履き方もメンテも正解なんて無く、極論自己満足なので楽しんでいきます。その為にも、例のブツを3ケほどポチっておきましたwwこれからもアップ楽しみにしておりますね~。
あっ、9895用のランドセルレポはまだですか?ww
右足の甲が痛むのでビビリながらチョコチョコなんですけどね…
雨染みは確かに目立つので、梅雨明けから慣らしていくというは正解かもしれませんね!ゴールドにビーズエイジングの組み合わせも気になります!!最近は新しいワックスにオイルを試したいがために靴が欲しくなるという矛盾が出てきました。
例のブツを3つとはまさか…まだ新しいRWはダメですよ(笑)新米ゴールドセイントとしてクロスを一緒に磨きましょう!
あっ、ランドセルとは勘三さんが既に2つお持ちのヤツですね。1つしか持ってない僕よりもお詳しいので、レポはお任せしちゃいますヨ♪
スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。