“久しぶりのオイルアップ”レッドウィングはお手入れも楽しいですよね

9874 6ヶ月振り1

ドライな質感が好みでオイルアップの間隔を空けていたクローンダイクの9874(最近のRWはこの9874しか出てきていないですね…すいません)。

年明けに履いたら、硬くて硬くて、履くのも難儀するようになってしまいました。油分が足りない事に加え、寒さで革がギュッと締まったのでしょうか。

こりゃ、履きにくいのは困ったと半年振りにオイルアップを施してみました。

いつものセットでオイルアップ

987402

リムーバーを使いすっぴん状態な#9874

今回もステインリムーバーにミンクオイルと9874にはいつものセットでオイルアップ。

毎度思うんですが、リムーバーを使って汚れ等を落とす工程も大好き。すっぴんにして、「さあオイルを入れるぞ」というのが楽しいんですよね。

もうすぐ1年生…だけどまだまだ

実はもうすぐ一年生。しかし、ソールをウェットティッシュでゴシゴシ擦っているせいもあり、あんまり履き込んだ感が出ていない。実際に履くペースも月に2〜3回程度。履く頻度が低いと一人前になるのは遅いですね。

雨の日も、風の日も同じブーツを履き続けていれば精悍な顔立ちになるのが早い気がします。

今回はレザーブーツレースもオイルアップ

987409

復刻アイリッシュセッターの特徴のひとつと言ってもいいレザーブーツレース。最近はお気に入りの平紐に出番を奪われてしまっていますが、レザードレッシング(現レザーコンディショナー)を用いてこちらもオイルアップをしておきました。

987410

後はしばらく寝かせてからウェスで拭き取り、軽くブラッシングをしました。

なお、冬場にオイルアップをする際にオイルやワックスが固い場合、温めてから使うと伸びやすいですよ。手でオイルを塗るというのも塗りやすいという他にも、人肌にオイルが温まり、革に浸透しやすくなるというメリットがあるからなんです。

ミーハーか!しっとりしているのもいいね

9874オイルアップ

カラカラとしたドライな質感がいいね!と言っていたもののオイルアップされた9874を見てニンマリ^^

しっとりしているのもいいね♪

ミーハーか(笑)

RWはお手入れも楽しいですよね。で、またつま先を光らせたり、カラカラにしたりというループに…

スポンサーリンク
スポンサーリンク
data-ad-format="rectangle"
スポンサーリンク
data-ad-format="rectangle"

シェアする

フォローする

コメント

  1. RYEMASH より:

    こんばんは。そうそう、クローンダイクの特性なのか、履かずに置いておくと、革が締まるというか全体にサイズが小さくなる感がありますよね。一週間程度でも分かるほど。一週間くらいなら履いてるうちに温度と湿気で元に戻りますけど、数ヶ月となると確かにオイルアップが必要そう。しかし、革も良い感じですが、ソールが綺麗なのもやはりいいですね。私もモウブレィのステインリムーバを買ってみましたので、今度試してみます。

    • depwing depwing より:

      RYEMASHさん

      こんばんは☆

      9870、革の状態にソールの反りがかっこいい!僕の9874なんて…お恥ずかしい限りです…^^;

      クローンダイク、久しぶりに履くとサイズが小さくなる感ありますよね。更に、オイルアップもしていないとなると履けず、脱げず、難儀しました…うう、脱げない…(涙)
      ステインリムーバーも使いやすくていいですよ〜ブーツに、スニーカーと色々使っています。使用感も是非教えてください^^

  2. RYEMASH より:

    こんばんわ。リムーバ使ってみました。消しゴムで雪を降らすよりはるかに楽ですね。あんまり真っ白になるのもどうかなと思ってましたが、油性溶剤のリムーバの様に真っ白にならず、良い感じです。ただ、今回はソールサイドのみに使ったのですが、どうしてもコバ横の部分まで拭いてしまいますので、コバのみもう一度オイルを入れました。やはり普段からの水拭きが大事で、靴全体のオイルアップの際にこれでソールも含めて綺麗にするって使い方でしょうか。

    • depwing depwing より:

      RYEMASHさん

      こんばんわ☆

      消しゴム、雪が降るわ、降るわで大変ですよね(笑)しかも、結構根気がいるのでめげちゃいました。そうなんですよ、リムーバーは靴全体のオイルアップの際にソールも含めて綺麗にするという使い方をしています。普段はウェットティッシュ使った水拭きでゴシゴシしています。ダイソーの日本製のウェットティッシュをよく使うんですが、これがまた水分が多くて使いやすい!このご時世でウェットティッシュのサイズが小さくなってしまったのは残念なんですけどね…

      9875もいいツヤですね^^惚れ惚れしちゃいます。

      僕のTapirは…もう少ししたらアップします(汗)

  3. 孫魯肉飯 より:

    いつも拝見させて頂いております。
    自分は定番8131を所有しています。

    色々なサイトを覗いていると、オイルアップ前に水拭きされてる方がいます。
    個人的には革製品を水拭き??と思いながら見ているのですが、この様な方も少なくないようです。
    depwingさんのメンテの流れでは水拭きが出てきた事がないのですが、やはり水拭きはNGなのでしょうか?

    • depwing depwing より:

      孫魯肉飯さん

      はじめまして☆コメントありがとうございます!
      8131いいですね〜ザ・レッドウィングですよね。

      革製品の水拭き、確かに抵抗がありますよね…
      僕の場合、オイルアップ前の汚れ落としはブラッシング後にクリーナーを使って汚れ等を落とすにとどまっていますが、泥など目立つ汚れが付着している場合には水に濡らし固く絞ったウエス(水拭き)で該当箇所の汚れを拭き取ることはありますよ^^

      オイルアップ前に積極的に水拭きはしていませんが、特段水拭きがNGということではなく、汚れに応じてですかね^^;

      こんな感じで大丈夫でしょうか?

  4. 孫魯肉飯 より:

    depwingさま

    水拭きの件、参考になりました。
    有難うございます。
    常に履いてる訳では無いので、酷い汚れのクリーニングをした経験はありません。
    今後目立つ汚れがあった場合は安心して水拭きする事にします(^O^)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。