タピールのレーダーフレーゲクリームにて保革、ツヤ出しを

45671

先日、入手したタピールのレーダーフレーゲクリーム。

まずは、普段はデリケートクリームで保革をしているガラスレザーのレッドウィング 8160に使用してみることにしました。

しかし、「LEDER PFLEGE CREME」、響きがかっこいいなとドイツ語を訳すと「レザーケアクリーム = 革用ケアクリーム」とまんまなんですね…ドイツ語の中ニ感。

つまり、あれですね。バクの革用ケアクリームと僕は連呼していたわけですね。

ちょっとクセのある塗り心地

早速、ブラッシングとステインリムーバーで汚れを落としてから、レーダーフレーゲクリームを塗ってみます。

4561

おっと、メンテしながら写真を撮ったので、ブレブレですがご容赦ください(手で伸ばしてから使うのが望ましいかと思いますが、カメラの都合で、靴に直接塗布しています)。

指で塗ってみると、こちらもレーダーバルサムのように浸透した部分には軽い引っかかりを感じ、白く濁るのが特徴的。

2341

デリケートクリームと比べてしまうと、そこまで塗りやすいわけではありませんが、クリーム状ということもあり、バルサムよりも塗りやすいですかね。

匂いもオレンジテレピンオイルが含まれているので柑橘系の好み香り。

ウエルトの箇所は塗りにくいので、ペネトレイトブラシを使いましたが、全体的な浸透具合もまずまず。革の種類にもよるものの、ガラスレザーにも短時間でうまく馴染んでいくような印象を受けました。

ブラッシングをすると簡単にツヤが出る

艶出しも、白くワックス成分が見えるので、これを伸ばすようにブラッシングするだけ。

毛先のかたい化繊のブラシでブラッシングをしましたが、直にツヤは出ましたよ。

バルサム1

パッと見ですが、ツヤもレーダーバルサムよりはしっとりとして落ち着いた印象です。

お好みでポリッシングクロス等を使えばより光沢のあるツヤが出るのではないでしょうか。

ワックス成分の有無は好みがわかれるものの、保革が出来て、ツヤが出て、おまけに天然成分だけでつくられているというのはこのバルサムやフレーゲの大きな魅力。

8160 1

すでに同タピールのレーダーフェットも使っているのですが、今のところタピールは何を使っても満足度が高いですね。

フレーゲクリームも、保革をしつつツヤを出したいという自分の意図と好みからすると欠点が見つからないんですよね。

まとめ

123456789

今回はタピールのレーダーフレーゲクリームを使ってガラスレザーの8160にオイルアップを施してみました。

  • 全体に薄く伸ばすように指で塗ると塗りやすい、コバはペネトレイトブラシを使って
  • レーダーバルサムのような引っかかりは感じるが、浸透しやすく馴染みやすい印象
  • 浸透した箇所にはワックス成分が残るものの、磨きやすくツヤも簡単に出る

とこんな感じで、こちらも使ってみると好印象のレーダーフレーゲクリーム。

レーダーフェットは別枠に属するものの、保革が出来て艶が出るとなるとあらためてレーダーバルサムとの使い分けが悩ましいクリームでもあり、乳液タイプの瓶フレーゲも存在するので、どんな意図で使い分けるのが望ましいのか?なんて模索するのも面白そうだなと。

バルサム、フレーゲはいずれも”あらゆる表革につかうことができます”なんて言われてしまうと悩ましいんですけどね。あとは好みなんでしょうかね。

そうそう、暑い最中のオイルアップが完了したので、僕もこのあとアルコーオイルを入れましたとさ。

色々ありますが、靴を磨いている時と飲んでいる時は幸せに。

参考商品(Amazon)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
data-ad-format="rectangle"
スポンサーリンク
data-ad-format="rectangle"

シェアする

フォローする

コメント

  1. R より:

    何か、色々と気になるものが写り込んでますが。。。Ninjaとか。。。
    バルサムとフレーゲは悩ましいですよね。更にフェットも加わったとなると。
    私の印象ですが、バルサムはオイルとワックス両方がバランス良く入っており、艶と保革の両方を一つでカバーできる製品です。なので、これを基本として、もっと艶が欲しい、オイリー感はあまり要らないという場合はフレーゲ。もっとワイルドに使いたい、保革製を強くしたい場合はフェットやレーダーオイルを使うって感じでしょうか。
    どれを使うかを悩んだら、とりあえずバルサムを使っておけば、まず間違いなく、それで履いている間に方向性を決めて、次のオイルアップ時にフレーゲにするかフェットにするか決めるってやり方ですかね。
    私はフェットは持っていませんが、フレーゲであれば、エントリでも使われてる8160やベックマン、もしかするとガラスレザーのスタンスミスなんかにも合う気がします。デリケートクリームが合うものには、フレーゲも合うのかな。
    さて、Ice Breaker。ロックは如何だったでしょうか?
    今日は私も玉川さんにしてみようかな。
    ではでは

    • depwing depwing より:

      Ninjaいいですね。この一目惚れしたPSの色味。白Tなんかに合わせるとすごく映えますよね。使う時にテンションが上がる道具というのは、それだけで使用頻度が高まります。まだC-LOOPは入手していないものの、Rさんのエントリーを拝見しながら、まずは右掛けか左掛けかを試行錯誤しています。僕の場合、今のところ左掛けが右手でさっと使えてしっくりくるようです。バインダーも、実際に使ってみるとあった方がすっきりしますね。スカイブルーにネイビーの配色、素敵です。バインダーの色ぐらいは真似しないで考えなくては!

      そうなんですよね、デリケートクリームが合うものにはフレーゲも合いやすいように思います。特にベックマンとは相性が良さそうですよね。セトラーレザーのベックマンが長年の候補なのですが、フレーゲで磨いたら好みの塩梅になるぞと8160を磨きながら思いました。
      しかし、バルサムかフレーゲかは本当に悩ましいですよね。バルサムに慣れるとフレーゲクリームも使いやすく、これで瓶フレーゲもあるとなるとより一層悩ましいです。なんというかタピールは、仕上がりに、素朴感、天然素材に使い心地がグッとくるんですよね。またオレンジテレピンオイルの香りも好みです。

      Ice Breakerロック、楽しくて美味しいですね!こんな飲み方があるなんて…人生の半分ぐらい損していたかもしれません。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。