レッドウィングを履く前のメンテナンス 購入したらまずオイルを入れる

色々続1

前回は、私が使用しており、このRW875のお手入れでも使用予定のメンテナンスグッズをご紹介させて頂きました。

そこで、今回はそのうち、①.ブラシ、②.ウエス、③、レザードレッシングの3つを用いて「履く前のメンテナンス」を行いたいと思います。

なぜ新品なのに履く前にメンテナンスを行うのか

レッド87508

レッドウィングは現在、米国で製造されています。そのため、日本で販売されているレッドウィングはアメリカでの製造後に日本に輸入されている事になります。

そこで、製造時にオイルを含ませて作られたオイルタンド(オイルドレザー)のレッドウイングのブーツも皆様の手元に届くまでには製造後少なくとも数週間から数ヶ月程度経過しているものと思われます。

国内正規販売店では相当数のレッドウイングを販売しているために、輸入後あらためてオイルタンドのブーツにオイルを入れているとは考えにくいと思います。更に、Amazonや楽天等で在庫を持ち並行輸入でレッドウイングを販売している業者等でも、まず手間とコストを考えレッドウイングにオイルを入れているとは考えにくいと思われます。

つまり、購入したレッドウィングは製造時より少なくとも数週間から数ヶ月程度箱詰めされた状態であり、オイルドレザーだとしても履く前にオイルを入れてあげるのがブーツにやさしいのではないかと考えています。

レッドウィングはタフなブーツですが、やはり皮革製品には一定の潤いが必要です。

このような理由等により、レッドウイングを含め皮革製品を買うと、私はまず使用前にオイルを入れるメンテナンスを行います。

それでは以下、具体的にオイルを入れていきたいと思います。

ブラッシングをしてオイルを入れる

色々続続1

①.まずはブラッシングで埃等を落とす


新品で購入していますので、汚れは付いていません。しかし、オイルを入れてあげる前に全体の埃等をブラッシングによりザッと落としてあげます。お手入れをしやすいので、靴ひも(シューレース)は外してくださいね。

この時は、特に埃のたまりやすいコバや、外羽の内側もざっとブラッシングしてあげてください。
レッド87505

レッド87501

汚れは付着していませんので、全体的にザッ、ザッ、ザッという感じで十分だと思います。

②.次はオイルを入れてあげる


全体に軽くブラッシングをかけてあげたら、次はオイルを入れていきます。

今回使用するのはレザードレッシング。足りなくなれば足してあげれば充分なので、少量を手のひらにとり全体に馴染ませます。

レッド87509

レザードレッシングは伸びがいいので、ごく少量を。

レッド87514

そして全体的に薄く伸ばしてあげます。

べっとり付ける必要はないので、薄く全体に馴染ませる程度で充分です。

レッド87510

レッド87515

このオイル(ミンクオイル等を含む)は、保湿、防水等の効果を有するので全体にまんべんなく塗ってあげましょう。特にコバのステッチ(縫い目)やベロの部分、ヒールのパイピング等にも忘れずに塗りこみましょう。

レッド87513

レッド87511

レッド87512

一般にステッチにもオイルを塗りこんであげるとステッチの強度が増すと言われています。

今回は使用しませんでしたが、コバのステッチの部分等オイルを塗りこむ際にはペネトレイトブラシがあると便利ですね。使い古した歯ブラシ等を使って塗りこんであげてもいいと思います。

オイルを塗り終わったら、オイルをレザーに浸透させるために半日から一日程度寝かせます。

今すぐ履きたいでしょうが、がまんがまん♪

レッド87519

その後、余分なオイルをウエスを使って拭き取ります。

レッド87522

どうでしょうか。少しは革が潤ったと思います。

レッド87526

初回のメンテナンスをした日を記入して、私のもとから購入者であるM氏のもとへ。

レッド87527

レッド87528

レッド87529

これで、しばらくはこの875に関するメンテナンスレポートの更新はありません。また、M氏からメンテのために875が戻ってきたらレポートを再会しますね。

まとめ

今回はレッドウィングの「履く前のメンテナンス」に関する内容についてでした。

  1. 履く前のメンテナンスで使うのは、①.ブラシ、②.ウエス、③.オイルの3
  2. 履く前にメンテナンスを行うのは、オイルを入れて鞣した製造時より時間が経過しているから
  3. まず、ブラッシングで全体の埃等をとり、オイルを少量塗り込む
  4. コバ等のステッチにもオイルを塗りこむ事を忘れない
  5. オイルを入れたらオイルを浸透させるため、風通しの良い場所で半日から一日程度寝かせる
  6. その後、ウエスで余分な油分を拭き取る

次回以降のこの875のエイジングレポート時期は未定になります。また875が戻ってきましたらお手入れレポートを再会します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
data-ad-format="rectangle"
スポンサーリンク
data-ad-format="rectangle"

シェアする

フォローする

コメント

  1. カノ より:

    レッドウィング875を購入しウェルカムケアをしたのですがレザーコンディショナーを塗りすぎたようで色が非常に濃くなりブラックチョコレートのような色になってしまいました。対処方があれば教えていただけると幸いです。

    • depwing depwing より:

      カノさん、はじめまして!こんばんは。
      レザーコンディショナーを入れるとオロイジナルやオロレガシー等色味が鮮やかなレザーは一時的に色味が濃くなりますが、馴染むと徐々に元の色に戻っていくかと思います。少々塗りすぎたとしても、一度のオイルアップで極端に色味が変化することはないと思いますので、875がブラックチョコレートのような色になってしまったとしてもご心配なさらずに、次にオイルを入れるタイミングを少し先に伸ばす等で大丈夫かと思います。あとは乾いたウエス等で軽く磨いてあげると少しオイルが抜けると思います。

      このブログに登場している875もドバッとレザーコンディショナーを入れてしまった事もありますが、そんなに色味は変化してないですよ^^

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。