愛用品のグレゴリーのデイパック。こちらのデイパックも長年の使用によりコーティングが劣化し、所謂加水分解を起こした物。
このグレゴリーのコーティングの加水分解、お好きな方には有名なベタツキやコーティングの剥がれ、特有の臭いを発するんですよね。
もちろん、使用、保管環境にもよるんですが通常5〜6年程度では心配する必要はなく、やはり8〜10年以上ぐらいからでしょうか。
だんだんとコーティングが劣化していくんです。
コーティングを剥離し、使用中
で、僕は洗濯機で丸洗いを繰り返し、コーティングを剥離させて現在も使用しています。
洗った回数も多く、同色の左のデイ&ハーフと比べてみると一目瞭然。
光の加減もありますが、けっこう褪色してますよね。
デイ&ハーフ(左)も7〜8年ぐらいは使用しているものの、コーティングを剥離するためにデイパック(右)の洗濯回数が増し、色落ちが進んだのではないでしょうか(ジーンズか!)
コーティングを剥離しているので、防水性やコシは損なわれますが、タウンユースにおいては使用に支障はきたしていません。むしろ、洗濯をしているので綺麗ですし、ひと手間かけているので愛着もあります。
そんなデイパックのドライなテイストが60/40クロスのネイビーシェラ×グレゴリーに似ていてうれしかったんですよね。
あとがき
正直、買ったばかりの時に”洗う”ということはなかなか勇気がいりますが、ネギを入れたり?BBQに行ったり?となんとなくひと夏を越えたあたりから洗濯がしたくなるバックパック。
今となっては「アウトドア製品じゃん!」と汚れたら洗濯機でガンガン洗っていますが、長く使うためには案外これも間違っていないのかなと思うようにもなりました。というのも、相当長く使い込むとコーティングは劣化するので、普段の洗濯により少しずつコーティングを剥がすのも手なのかなと思うようになったからです。
と、言いつつ洗濯機で洗う時はネットに入れ、フォルムがくずれないようにセットし、最近はニクワックスのテックウォッシュで洗っていますけどね。
このように物理的に回数をかけてコーティングを落とすというだけではなく、化学的にコーティングを落とす方法にもトライしていきたいと思っています。
というか、これ盛り上がってるの、HさんとRさんと僕の3人?(笑)
コメント
こんばんは。Rです。
しかし、洗いこんだデイ、良い感じで枯れた色合いになっていいですね。
今回の化学的除去のエントリでは、妙に理屈っぽいことを書いてしまったので、どうなのかも思いましたが、どうにも怪しい記述の製品説明が多いので気になってしまった次第なんです。
適切な値段で、効果があって、かつ危険性もきちんと書いてあれば安心して使えるのですが、どうもそういうものが少ないようで。
ま、元々想定外の用途での使用なので、完全に自己責任なんですが、どうせなら効果的に使えるものを探したいところです。
まだまだ、使用方法含めて、試行錯誤の毎日です。
ではでは
Rさん
こんばんわ☆ありゃ、やっぱりバレちゃいましたか(笑)
デイパック、随分と枯れた色合いになりました。ジーンズしかり、紺色の製品の多くも褪色が避けられないですよね。ナイロンもエイジングする?と思うと面白いです。
化学的除去のエントリ、興味深く拝見しました。まずはドラッグストアでシャープシューターを探してみましたが、なかなか置いていないのですね。シャープシューターもゲットしたんですが、また違うアイテムも入手したので一緒に施術をしてみたいと思っています。そうそう、この手の物は、ポピュラーで効果があり、安心して使えるというものを探すのは難しいですよね。まぁ、そもそも我々が興味を持っているコーティングの剥離がポピュラーではないという事に起因するところが大きいのですが…^^;
しかし、こういう試行錯誤がDIYやブログのひとつの醍醐味ですよね。いつもRさんの的確なご指摘にハッとさせられています。
Dさん、こんばんは。
私の屁理屈はほとんど趣味ですので、適当に読み流して頂ければ幸いです。
で、加水分解の処理ですが、テントやターフのような、ポリウレタンを剥がすわけにはいかないようなものには、ポロン-Tという撥水剤を使っている方が多いようですね。加水分解をシリコン皮膜で上から押さえつけるようなものみたいです。扱いがちょっと難しそうなので、バッグにはどうかとも思いますが。
そうそう、ネイビーナイロンの退色は今写真を上げてみました。フラップの折れた部分がちょっと面白いことになってます。
では、剥離処理。試された結果を楽しみにしております。
ポロン-T、面白そうですが、リュックに使うのはハードル高そうですね。
気合いを入れてワイプオールも準備しましたので、まずは剥離処理にチャレンジしてみたいと思います!
どうも、Hです。
今週も始まってしまいました…。はい、もの凄く盛り上がってしまいました(笑)。アップありがとうございました。それにしてもDさんのデイハーフ、渋いですね!クタっとした感じがたまらんです。時間が取れたら今週末再度コーティング剥がしにチャレンジしてみようと思っています。今回は熱湯洗濯2回連続回しでゴリゴリ頑張ります。
Rさん、はじめましてHと申します。先日Depwingさんにグレゴリーの丸洗いを再度ご教授願った際に、Rさんのコーティング剤除去剤記事を紹介して頂きました。ありがとうございます。あの薬品を使うかどうかはまだ逡巡しておりますが・・・。今後ともよろしくお願いします。
新品を買ってしまえば楽なんでしょうが、大切に(たまには乱暴に)使ってきたものをケアし、出来るだけ長く使うことの楽しさはまた違った良さがありますよね。
Hさん
どもども☆あちゃちゃ、やっぱりバレてしまいましたね(笑)
先日はコメントに書き過ぎてしまったかなと反省しています。コーティングの剥離処理は、なかなか厄介なので、より簡潔な手法をまとめられたらいいなと思っています。されど、手間がかかるだけにある面白さのようなものがありますよね(笑)
是非、Hさんの試された方法も教えてください♪
新しい物や、ヴィンテージだけではなく、普通に(ラフに?)使い、馴染んでいるからこそ醸し出される雰囲気ってありますよね。そんな意味でも、ドバッとミンクオイルを塗って悦に入っていたレッドウィングの存在は大きく感じています。
もちろん、洗濯機で洗ったグレゴリーもです^^
どうもどうもRです。
Hさん今後ともよろしくお願いいたします。ってDさんのブログで何やってんでしょうね。
そうそう、アウトドアやワークグッズは使うときには汚れや傷なんかは気にせずに使って、でも、長く気持ちよく使うためにケアをするという気持で行っています。大事に飾って悦に入るようなものではないですから。
昨日、今日と関東地方は雨に降られて、ブーツもガッツリ濡れましたが、それもまた良しってことで、部屋で乾かしています。色味も変わってかえって愛着がわくというもの。
加水分解は、本当は加水分解させない、もしくは少しでも遅らせる方法が見つかればいいのですけどね。やはり表面層を剥がしてしまうと、防水性も強度も落ちますから。裏地にも防水スプレーをかけておくとか効果あるのかな。
なんて、今日は素面で考えております。
ではまた、Hさんの結果も楽しみにしております。
Rさん、Dさん、この場で(Depwingさんのブログ上で恐れ入ります)このようにお二人とお知り合いに慣れて光栄です。まだまだ分からないことだらけですので、今後ともご教授の程、よろしくお願いします。
昨日はこちらのほうも雨の予報だったので、レッドウィングを履いて出社しました。ダナーの履き心地には中々かないませんが、逆にその無骨な履き心地を楽しむのが大人の贅沢、といいますか(マゾッ気100%といいますか)。話はそれましたが、グレゴリーの各種バックなどのアウトドア用品はみなさんおっしゃる通り、どんどん使ってはケアし、汚れては洗いを繰り返して風貌が出るのかなぁ、と思います。自分でビンテージを作りだす様に頑張っていこうかな、と。
とりあえずグレゴリーのバックは熱湯ゴリゴリ丸洗いで試してみて、また先輩方のご指導を仰ごうと思います!
Hさん、Rさん
こんばんわ☆Dです。
ガンガン使っても、長く気持ちよく使うために、しっかりお手入れをする。ワークやアウトドアのアイテムは特にこのフレーズがしっくりきます。こんな事を話していると無性に靴が磨きたくなりますよね。
の前に、加水分解と格闘しなくては!熱湯ゴリゴリにシャープシューター凄く興味があります!!
スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。