サイトバーにデイリーの人気のある記事を掲載しているのですが、今回は2014年2月に人気のあった記事ベスト10になります。
早速ですが1位から10位まで一気に見ていきたいと思います。
2014年2月に人気のあった記事ベスト10
- 育てられるレッドウィング、875の継続レポート始めてます
 - 育てられるレッドウィング、9874の継続レポートもはじめます
 - 私がレッドウィング(オイルドレザー)のメンテナンスに使用しているグッズ達
 - レッドウィング8160のメンテナンスとエイジング
 - レッドウィングを履く前のメンテナンス 購入したらまずオイルを入れる
 - レッドウィング875 one month later/1ヶ月後の875
 - 雨の日のダナーエクスプローラー、晴れの日のレッドウィング
 - レッドウィング9874を光らせる ポリッシュを使ってのツヤ出し
 - ダナーエクスプローラーのメンテナンス
 - レッドウィング純正の馬毛ブラシとミンクオイルを使ってオイルアップをしてみる
 
ランキングの結果を受けて
レッドウィング875と9874について
およそ3ヶ月目のお手入れが終わって、現在は所有者M氏の元へ戻っているレッドウィング875。M氏もお手入れをしたら「アジが出てきて、いいじゃん!!」と喜んでいました。これから875は深みのある色に変化していくと思うので楽しみですね。
1月の中旬から登場したレッドウィング9874も購入から早一ヶ月が経過。しかし、まだまだ新品ピカピカの状態です。9874に関しては、僕の履く頻度を向上させなくては。
ダナーエクスプローラーについて
2月は雪のため使用頻度が高かったダナーエクスプローラーに関する記事も2つ入っていました。今冬は雪の影響でダナーを履く機会の多いシーズンでした。
3月は切実にあたたかくなって欲しいですね。
3月は…
そんな3月は、青山にオープンしたレッドウィングシューストア東京青山店にも行ってみたいと思っています。それに、レッドウィングのツヤ出しに興味があるので、サフィールのポリッシュやブラッシングでのツヤ出しにも挑戦したいですね(また、オイル、革、オイルになってしまうのですが)。
それでは、今回は2014年2月に人気のあった記事ベスト10に関する内容でした。



        
スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。